先日、元気ハツラツと山道を散歩に行ったら、いつの間にか登山になっていてグッタリして帰ってきた、という話です。

ポートランド郊外、シアトル郊外、バンクーバー・キャマスWAにて巣鴨アドバンススクール(学習塾)とビーバートンにて巣鴨キッズ(幼稚園)を運営しています、みとのやです。

オレゴンと言ったらハイキング、登山ですよ。

オレゴンは雨が多い気候のために、森がおいしげっています。

その中にポツンとある都市がポートランド。

海からも山からも近く、アウトドア派に人気があるのも分かります。

そんなポートランド郊外に住む私たちですが、今までハイキングはあまり行ってませんでした。

子どもがまだ小さかったので、ハイキングに行くとしても、大した距離は歩くことができず。

ハイキング用の子供を運べるバックパックを買えばよかったのでしょうけど。

そこまでハイキング好きでもなく。

↓ アマゾンUSA(amazon.com)へのリンクです

ただ、ブログをやっていますと、いろいろな方が声をかけてくれまして。

先日、NYにお住まいのtx85さんという方からコメントいただきまして。

こういうネーム見ると、テキサス?85年生まれ?とか色々と探偵になって考えてしまいますね。

実際に会ったこともないのに、コメントもらえるなんて嬉しいじゃないですか。

そのtx85さんがハイキングなら役に立つサイトがありますよ、と教えてくれました。

tx85さんありがとうございます!

alltrails.com

アプリ

上のサイト(アプリ)ハイキングするならこれ必須!

こんなサイトあったらな、って思うサイトがまさにありました。

Wildwood Loop Trail

こちらのサイト(アプリ)で、子供でも挑戦できそうなハイキングコースはないかな、って探してみました。

難しさはeasyでkids friendlyなところで検索。

そうしましたら、ありましたありました。

たくさんのハイキングコースが。

私たちが今まで行ったことのあるCooper Mountain(参照:ブログ記事)なんかも。

そして見つけたのが、こちら。

ベサニーエリアより北にあるWildwood Loop Trail。

自宅からも車で30分程度。

散歩に行く気分で行ってみました。

妻も私も本当に軽い気持ちで。

まさかあんなに大変だとは知りもせずに。。。

ハイキングコース

まずは、↑ の赤いラインがハイキングコースです。

ループになっていて、紅葉のような形をしていて、素敵じゃないですか。

ループってなんか良いですよね。

達成感があるんです。

ぐるっと回って、違う景色を楽しみつつも、同じところに戻ってこれる。

これが同じ道を行って、同じ道を戻ってきてだと、なんか損した気分になりません?

あぁ歩いてきた道をまた歩いているのか、と。

まるでANAだと思ったらコードシェア便でユナイテッドだった時くらい損した気分になります。

日本の機内食、丁寧な接客と思っていたら、チップスとカートが肘に当たって痛い思いをする、くらい損した気分になります。

私たちは本当に長めの散歩のつもりで森に入って行きました。

大体45分程度でしょうか。紅葉の下の部分の一番左から一番右まで来ました。

ここで来た道を引き返せばよかったのですが。。。

ループを周りたかったんですよ。

来た道を戻ればいいのに、上に歩き始めたのです。

だってユナイテッドよりANAじゃないですか。

問題は距離。

やたら距離が長いことに気づいたのは、折り返し地点から上に向かっている途中でした。

このコースやけに長いぞ、と。

もう一度アプリを見たら3.7マイル、とあったんですよね。

私も疲れ切っていたので、マイルをキロと勘違いしていて。

3.7キロなら1時間歩けばいいよね、とか思いながら。

ちなみに、大人は1時間で約4キロ歩けます。

覚えておきましょう。

昔の単位に「1里(り)」と言って3.927キロが人が1時間で歩く距離の単位がありました。

人類の知恵ってすごいなと昔の単位を知って思います。

話は戻りますが、3.7マイルって約6キロあるんですね。

平坦な6キロでしたら、子供がいなければ90分程度で歩き終わります。

でも山道6キロって結構な距離なんですよ。

アップダウンも激しいので。

elevation 高低差が416 ftってありまして。

Mileもそうですが、ftってよくわからないじゃないですか。

アメリカよ単位をなんとかしてくれ!と毎回思うのですが、siri(シリ)がなんとかしてくれました。

「What is 416ft in meter?」(416フィートって何メートル?)と聞くと。

「416ft is 126meter(416フィートは126メートルです)」とSiriは言ってくれます。

上から下まで高低差126メートルですよ。

およそですが、30階建てのビル相当です。

距離から高低差まで結構辛くてですね。

さらには、ハイキング前日は雨が降っていたので、ドロドロになっている道があったりと。

これも結構疲れる要因でした。

そして何よりも最後の最後で道を間違えたのが痛恨のダメージ!

迷ったときは、遭難が頭をよぎりました。

「邦人家族がオレゴン州にて行方不明」と報道されるところでした。

散歩程度のつもりでしたから、息子のお菓子など持って行かなかったんですよね。

息子も、お腹は減るわ、歩けなくなるわ、で最後はおんぶ!って泣き叫んでました。

泣かれるとこちらの体力消耗が激しくなるんです。

私たち夫婦も、お腹は減るわ、喉がカラカラになり、子供は力尽きるわ、道を間違えるわ、で。

最後は、もうANAでもユナイテッドでもいいから、家に帰りたいって思えました。

まとめ

散歩程度のつもりが、ガッツリハイキング3時間に。

こんなはずではなかったと、息子も妻も私もボロボロ。

最後の方なんて、車が見えてもないのに「車が見えるよ!」なんて叫んでしまいましたからね。

疲れすぎて幻覚が見えてましたよ。

次行くときは、距離もしっかり把握した上でハイキングに臨みたいと思います。

All Trailsアプリ。

もうめちゃくちゃ素敵なアプリです。

もちろん、どれだけ素敵なアプリも使う側が、しっかり単位を理解してないと、役に立ちませんからね。

次は距離と高低差を見てからハイキングコースを選ぼう!という当たり前なことを学べました。

いやぁ、新しいことに挑戦するって失敗ばかり。

でも楽しいですね。

挑戦あってこその失敗ですからね。