先日、日本から来客があった時に、ポートランド空港でレンタカーしましたので、その手順をお伝えいたします。
まずはオンラインにて、レンタカーの予約を取りました。
以下が空港でレンタカーできる会社のリストです。

以下は、空港からはシャトルで移動してレンタカーできる会社のリストです。

空港からシャトルで移動する必要のあるレンタカー屋さんの方が料金は安いですね。
空港からレンタカー場まで
デルタの直行便でポートランドに来た場合は、荷物受け取りロビーからスタート。

ガラス越しに見えるところがレンタカーの場所なので、道を渡っていっても大丈夫です。
結構な人数を引き連れていたので、道を渡るのではなく、すぐ左のエスカレーターを下りました。

すると、こんなエスカレーターが。道を渡るよりも安全ですし、多人数で荷物を持って渡るのは遠慮しました。

エスカレーターの右を見ると、ポートランド空港の歴史が展示されています。

一つ目のエスカレーターを降りて、すぐ右側。
レンタカーの表示があります。

どこの会社からレンタカーしたのかを確認しましょう。
ほぼ1階です。
エレベーターで1階に向かいます。

なんども言いますが、1階です。

エレベータを出ると、こんな表示が。

今回は、Thriftyというところでレンタカーしたので、左に向かいます。
ちなみに右に行くと、こんな景色が。エンタープライズやハーツを使う場合は、右に行きましょう。こういう所になりますね。

左には、こんなカウンターが。

でも、カウンターに行くと、「シャトルに乗って、本店まで来い」と表示されておりました。笑
さすがです。カウンターに職員がいないなんて、予想さえしていませんでした。

なのでIsland 1まで行きまして、シャトルバスに乗りました。
こんなバスが来ました。レンタカー会社別になっていましたね。
くれぐれも他のレンタカーのバスに乗らないように気をつけてくださいね。

シャトルに揺られること10分程度でしょうか。

やっとレンタカーのお店に着きました。
こちらのカウンターで、予約番号などを伝えて、車を借りることができました。

ふー。レンタカーするだけでも中々大変ですね。

ちなみに車を返すときも、空港ではなくこちらの本店の方でしたね。

まとめ
ポートランド空港でレンタカーしても、空港からシャトルバスに乗る会社がありますので、くれぐれも驚かないように。
また車を返すときも、空港ではありません。お店から空港までシャトルバスになります。
もしポートランド空港で車を返したければ、以下のレンタカー屋さんで車を借りましょう。

