トレジョのピザ生地。

これがおいしいんです。

もちろん手作りのピザ生地にはかなわないのですが、ピザ生地って作るの手間暇かかりますから。

トレジョでピザ生地を買ってオリジナルピザを作っちゃいましょう。

今回、使ったのは以下の食品です。

ペパロニ、マッシュルーム、チーズ、ピザ生地、トマトソース。

トマトソースだけ、コスコで買いました。でもコスコのトマトソースは正直ちょっとしょっぱいので、トレジョ のトマトソースがおすすめです。

まずは生地を伸ばします。

我が家にあるローラーは短いので、使いにくいです。

トマトソースを塗ります。

息子曰く、生地が見えなくなるほどトマトソースを塗りたくるそうです。

その上にペパロニとマッシュルームを切ったのを置いて、チーズをふりかける。

これまた息子のアドバイス通り、ペパロニとチーズをふんだんに使いました。

そしてオーブンを500度にしておき、10分程度で出来上がり。

こんなの。

完全にチーズ多すぎたでしょ?笑

ペパロニも多すぎたでしょ?笑

「うん?そんなことないよ!」と息子。

妻が風邪で倒れてしまったので、妻のアドバイスなしのピザ作りでした。

4歳に頼る私も私だったのですが。

いつもならCookPadでレシピとか調べるのですが、今回は息子のアドバイス通りにやってみました。

ちょっとしょっぱいけれど。ペパロニ多すぎただけど。トマトソースぬりすぎたけれど。

誰かと食べる食事はなんでも美味しいですよね。

是非是非、トレジョのピザ生地でピザを作ってみてください。

関連記事

トレジョ でピザ生地の記事を見てしまうような方には、モバイルバッテリーがおすすめです!

いざという時、モバイルバッテリーがあるだけで、車に閉じ込められないですみますよ!