最近、本当にビーバートンがアツイ!
気温の話ではなく、お店の話。
ポートランドに負けず、ビーバートンでも素敵なお店が増えてきてます。
ちょっと前まで、チェーン店ばかりだった気がするのですが、最近は個人商店が増えてきているような。
もうポートランドに行かなくても、ビーバートンならではの体験できますね!
ポートランドに足を運ばなくてもいいのは、子連れにとってはありがたい!

本日紹介するのはビーバートンダウンタウンにあるブリューワリー、Ex novo。

2014年に設立されたこちらのブリューワリー。
ビーバートンのは今年の2019年に始まりましたね。
もともとはオーナーの方がガレージでビールを作っていたそうです。
利益は100%チャリティに行くそうですよ!(ウェブサイト)

まずは、カウンターでオーダーします。
バーでの頼み方
メニューからいくつかを頼むと、クレジットカードを渡します。
その時に、「Do you want to open a tab?」とお店の人に聞かれます。
Yes, Pleaseと伝えると、追加注文した時に、いちいち支払いをしなくて済みます。
追加注文したいときは、Last Nameを伝えるだけ。
お店を出る時に清算すればいいんですね。

レンガが素敵ですよね。

今回頼んだのは、グリークサラダ($12)とmeatzilla($20)というピザ。
家族3人であれば、これで十分。残りはテイクアウトしました。
番号札をもらって、席で待ちます。

こちらは「The Most Interesting Lager In The World」だそうです。
世界一おもしろいラガーって言ってしまうのは、アメリカならではですよね!
美味しいですよ。
ここのビールはさっぱりしたのが多くて日本人好きだと思います。

ピザが届きました。

こちらはシカゴピザで、四角くて分厚いのが特徴です。
塩っ気は強いのですが、ビールに合います。
ペパロニの方がまだ塩っけは薄かったかな。。。
サラダも、アメリカのサラダって美味しいんですよね。

こちらでもフライト(テイスティング用の少量ビール)が用意されています。

ビールのトレイ、イカしてますよね!
購入したかったのですが、妻に止められました。
使わないでしょ、と。確かに。。。

今見ても購入したい。。。
フライトのオーダー方法
フライトのオーダーの仕方ですが、フライトくださいと言いますと、こんな紙を渡されます。

そこに4つ希望のビールを書き込みます。
今回頼んだのは以下の4つ
- It’s Willamette Dammit!
- Perle Haggard
- Stiff Upper Lip
- Marryn’ Berries(←の赤いのが一番好きでした!)
どのビールも美味しいので、ぜひ。

ピザはビールに合いますので、ぜひピザもオーダーしてみてください
ピザが残ったら、こちらにテイクアウト用のトレイがありますので、セルフで。

なんだか内装も素敵なんですよねぇ。

こちらのブリューワリー、ウェイターとかいません。自分でお皿などはかたずけましょう。
人件費も上がっているので、今後はこう言うレストラン増えていきそうですね。

それにしてもここのビールは、美味しかった。
日本人なら、ビールお試しください。
ちなみに、道路に面していて、機関車や車、バスなどが通るので、子供も飽きずに待ってられますよ。
マイナー(21歳未満)もいつでも歓迎だそうです!
一番お店奥の席が、子連れにはおすすめです!
