オレゴンに来たら、近所の公園でもなく、州立公園でもなく、自然公園にいこう!

ポートランド、シアトル、バンクーバーWAにて巣鴨アドバンススクール(学習塾)とビーバートンにて巣鴨キッズ(幼稚園)を運営しています、みとのやです。

自然公園(Nature Park)とは

自然公園とは、自然の保全を目的とした公園になります。

誰にでも解放されており、長距離のウォーキングやサイクリングにはもってこいの公園ですね。

ポートランド周辺には、たくさんの普通の公園があります。

近所にあるような遊具がある公園ですね。

また、一番大きいと言われているシルバーフォールズは州立公園になります。

近所の公園とも、州立公園とも違うのが自然公園になります。

2つの新しい自然公園

最近、2つの新しい自然公園がオープンしました。

ポートランド郊外(メトロ)だけでも、合計9つの自然公園があります。

散策、ハイキングするにはちょうど良い大きさのところが多いんですよね。

晴れた日は、これらの自然公園に行ってみるだけでも楽しいですよ。

chehalem Ridge

まずは、チェハレム?なんて発音すればいいのか、よくわからない自然公園。

こちらは、ポートランドからは西のヒルズボロにあります。

ここの公園、奥の方にありまして、わが家のあるビーバートンからでも25分ほどかかります。

色々と進んでいくと、良い景色が見えるポイントもある、ということでしたが、私たちはあいにく着いたのが4時ごろでしたので、すぐに帰りました。

この足跡は何?ということで、ちょっとした子供が楽しめる仕掛けもあります。

オレゴンの冬は、日が落ちるのも早いのです。

また次回にでも、いい景色を見にハイキングしたいと思います。

Newell Creek Canyon

次に向かったのは、オレゴンシティーにあります、Newell Creek Canyonという自然公園。

こちらはベンチも多かったですね。

この木は絵になるんですよ。

まぁ、この木以外は、あまり絵にはならなかったんですけどね。

まとめ

オレゴンも晴れてくれると、色々と行く場所があって助かります。

オレゴンのメトロエリア(ポートランド周辺)には合計で9つの自然公園があります。

近所の公園とも違いますし、州立公園ほど大きくはなく。

長めの散策やサイクリングにはちょうど良い大きさです。

今回は新しく2つがオープンしたので行ってきました。

↓のサイトにいくと、用途別で公園を紹介してくれます。

例えば、釣りをしたい!とか。

おすすめですよ。

オレゴンメトロの公園紹介サイト:http://findyourpark.oregonmetro.gov/choose