2022年、健康(運動、睡眠、食事)と成長(読書と旅)を新年の抱負としました。

そして、40にして初めて、運動などを習慣化することができ、決めたことを続けられているわけです。

全ては「睡眠」をドミノの一枚目として倒したからだと思っています。

今回は、睡眠の呼吸と題して、睡眠8時間への挑戦の日々をお伝えいたします。

ポートランド郊外、シアトル郊外、バンクーバー・キャマスWAにて巣鴨アドバンススクール(学習塾)とビーバートンにて巣鴨キッズ(幼稚園)を運営しています、みとのやです。

睡眠の呼吸。

最近、鬼滅の刃にはまっております。

「睡眠の呼吸」としましたが、前回の「自炊の呼吸」とは違って、何もパロディー性のない、普通によく使われそうな呼吸だな、と思った次第です。

睡眠8時間とは言いつつも、今までは、細切れの8時間でした。

どうしても朝の5時30分に起きてしまい、その後はベッドでうだうだ。

ストレートの睡眠8時間への挑戦、思考錯誤している日々をお伝えいたします。

睡眠の大切さを知って

まず、睡眠8時間の大切さを知ったのは、こちらの書籍でした。

睡眠こそが、1日のエネルギーを決めてしまうので、睡眠をしっかりとりましょう、とのこと。

その後に出会ったのが、こちらの本。

こちらの方が睡眠のハウツー本ですね。

sleep smarter

地元の図書館で英語版のを借りてきました。

こちらの本には、寝る2時間前にはスクリーンを見るのはやめましょう、とありました。

そのため、パソコンも、アイパッドも、iPhoneも、テレビも就寝2時間前には見ないようにしました。

11時に寝るとして、9時以降はスクリーンタイムは無し。

11時就寝のためにも、10時30分にはベッドに入っていたいわけですね。

お風呂で体を温めることで、良い睡眠をとれるのです。

そうなると、お風呂に入るのは10時前がベスト。

9時からはスマホなどは見ずに、ストレッチや読書をしながら、寝る直前の息子と妻とも会話をしながら寝る準備をします。

しかし、何度完璧な準備をこなしても、どうしても5時30分に起きてしまうのです。

めっちゃ良い目覚め!と思っても、朝の5時30分なんですよね。

妻からは、もういっそ5時30分に起きたら?って言われました。

でも、私としては、まだ眠いので、ウダウダ寝ようとしてしまうのです。

でもストレートに8時間寝たいじゃないですか。

なので、色々と試しました。

睡眠チャレンジ:スクリーンタイム

先ほどもお伝えした、まずはスクリーンタイムですね。

Kindle Paper White(電子書籍)もベッドには置かないようにしました。

iPhoneはキッチンに。

iPhoneに手が届いてしまうと、夜中にブルーライトが目に入ることになるので。

タイマーは、iPhoneではなくApple Watchで。

しかし、スクリーンタイムを制限しても、やっぱり5時30分に起きてしまいます。

睡眠チャレンジ:運動

その次は、運動です。

疲れたらストレートに眠れるのでは、と。

でも、ボルダリングを2時間やってもストレートには眠れませんでした。

筋肉痛になっただけでした。

今度は有酸素運動ということで、走ってみました。

10分で体が悲鳴をあげていました。

体力の限界でした。

どんだけ体が疲れても、やっぱり5時30分には起きてしまいました。

スクリーンタイムと運動の次は、部屋の環境を攻めていきました。

睡眠チャレンジ:部屋

まずは、遮光カーテンですね。

どうしても光が入ってきていたので、遮光カーテンをつけました。

すると、部屋が真っ暗に!

真っ暗になると、今まで気づきもしなかったWifiルーターの光が目立つように。

ルーターも机の下に置きました。

それでも起きたら5時30分。

なので、次は植物を置きました。

空気をきれいにしてくれると言われる植物。

君が頼りなんだ!と。

君が最後の砦なんだ!と。

めっちゃ植物に語りかけました。

植物もいい迷惑だったことでしょう。

でも、やっぱり起きたのは5時30分。

うーん、ならば、5時30分に起きても8時間睡眠ができればいいのでは、と考え、9時に寝る作戦を一度してみました。

そして起きたのは!

起きたのはなんと3時30分。

オーノー。

睡眠チャレンジ:マッサージ

実は、加齢のせいなのか、夜にトイレに行きたくなったりします。

多分、それが起きてしまう1つの理由。

トイレじゃない時も多々あるのですが。

夜中に起きるのはトイレに行きたくなるせいなのかも!と思い始めたのです。

そんなわけで、ためしてガッテンのサイトに行きます。

困ったことがあれば、とにかく試してガッテンのサイトに行きます。

健康系(特に高齢者むけ)の情報はためしてガッテンを信用しています。

ためしてガッテン:朝までぐっすり快眠!夜、トイレに起きないための新秘策

そして、まんまとありましたよ。

まんまって使い方間違ってそうですけどね。

まんまと罠にはまったな!というのが正しい使い方なのでしょうが。

まんまとサイトにありました。

夜中にトイレに行きたくなってしまう理由、それはふくらはぎにたまる水分が、寝ることで、尿意を引き出している、と。

なんだ、ふくらはぎか、ということで

ストレッチやら、フォームローラーやらで入念にマッサージしてみました。

そして就寝!

すると、ついに!

起きたら!

その時間は!

やっぱり5時30分!

オーノーですよ。

睡眠チャレンジ:空腹

もうそろそろ本末転倒になりつつあったんですけどね。

一体自分は、なんのために生きているのか。

睡眠8時間をストレートに達成するための人生、とでも言っていたことでしょう。

スクリーンタイム、運動、遮光カーテン、植物、マッサージ。

とりあえず、やれることは全てやったぞ。

何がいけないんだ!

この壁は一体なんなのか?

そして、思いついたのです。

私の仕事は、夜のお仕事です。

塾の先生という夜のお仕事。

そうなると、どうしても夜ご飯を食べるのが遅くなります。

9時以降ですね。

先日の夕食はピザでした。

なんかピザを食べる気になれなくて、その日はお昼に作って余っていた味噌汁だけ飲んで、寝ました。

参照:自炊の呼吸:一汁一菜を身につけると良い事たくさん

するとですよ。

すると、今日も起きても5時30分なんだろうな、とか思って。

そして起きたんですよね。

遮光カーテンで真っ暗な中。

そして、時計を確認してみたら、朝の6時30分!

オォxオォxオォxオォぉ!!!!!!

って思いました。

オォxオォxオォxオォぉ!!!!!!

って。

何度でも書きますけどね。

オォxオォxオォxオォぉ!!!!!!

って。

しつこくてごめんなさいね。

でも、ついに達成したのです!

やったよ!お母ちゃん!俺はついにやり遂げた!と。

この時の感激といったらもう言葉では表せないくらい。

世界広しといえども、世界で6時30分に起きることに、ここまで感動している人はいないことでしょう。

「初めて自分で自分を褒めたいと思います」というマラソンの有村選手の言葉が思い出せれました。

7時間半をストレートに眠ることができた、というわけです。

スクリーンタイムから始まり。

運動。

お風呂とストレッチ。

遮光カーテンと植物。

最後に空腹の状態、と。

ここまできて、やっとついに、8時間弱の睡眠が取れました。

本当に、睡眠はとてもプライベートな話なので、一人一人違うかと思います。

生活環境も違いますしね。

でも、8時間睡眠はやっておいて損はありません。

健康な人生を送るためにも、8時間睡眠、是非是非みなさんも挑戦してみてください。

おまけ

ちなみに次の日、全ての条件を揃えて、起きたら。

やっぱり5時30分!でした。

三歩進んで二歩下がる、でしょうか。

いや、三歩進んで三歩下がっています。

なんでやねん!

関西人でもないのに、ツッコミを入れずにはいられませんでした。

まだまだ睡眠8時間への挑戦は続きます。