1月も終わり、2024年も残すところ、あとわずか330日程度となってまいりました!

時が経つのはあっという間ですのでね。

毎月カウントダウンしていきたいと思います。

家にいるのが辛いのはなぜ?

私は家にいることが辛かった時期がありました。

それはなぜか。

私は、受け身でした。

あれやって、これやって、と妻から言われて動いていた人間です。

そして言われた通りに家事はやればやるほど、頼まれる家事が増えていきます。

やればやるほど家事が増えるなら、なるべくやらないでおこう。

そう考えると、受け身であった方が確かに家事は増えません。

むしろ寝ていた方が、やらなくて済みます。

でも、それだと家にいるのが苦痛なのです。

「あれやって、これやって」と妻から言われることを常に心配する必要があるのですから。

私は先輩に相談しました。

「家にいるのが苦痛です。。。」と。

すると、先輩からこう言われたのです。

「受け身だとどんどん苦しくなる。人生は楽しむためなのだから、言われる前に動けばいい」と。

私はこの時、衝撃を受けたのです。

そうだった!

散々生徒たちに「親に言われる前に宿題をやっておけ」と言っておきながら、私は全くもって家庭にて実践できていなかった、と。

私が家事をやらないことで、妻の負担は増えるわけで。

私が家事をやってら、妻の負担は減るわけで。

反省したら、行動です。

それ以来、私は気がついたら家事をやるように心がけました。

お皿がキッチンシンクに溜まっていたら、食洗機に入れます。

食洗機に入れてはいけないものは、手で洗います。

洗った食器は布巾でふきます。

ふいたら食器棚に戻します。

食洗機で洗われた食器だって棚に戻します。

ついには、手洗いする食器を減らすために、食洗機で洗えない食器を棚の奥にしまってみました。

すると、手洗いする食器が減って、皿洗いが楽になりました。

床が汚れてきたな、と思ったら掃除機をかけます。

洗濯物がたまってきたな、と思ったら洗濯機に入れます。

乾燥機に服がたまっていたら、服を出してたたみ、タンスにしまいます。

あれやってゲーム

最初から全てに気づけたわけではありません。

少しずつ気づけるようになってきました。

それも自分の心の中でゲームをしているから。

私は一つのゲームとして家事をやるようになりました。

名付けて「あれやってゲーム」です。

つまり、妻から「あれやって」と言われる前に動けたら、勝ち。

妻に「あれやって」と言われてからやるのは、負け。

そういうゲームです。

言われる前にやっていたら私の勝ちなので

妻「あれやってね!」

私 もうやったよ!

こう言えたら私の勝ちです。

ふ!っと口角を上げて笑みを浮かべます。

大勝利です。ファンファーレが鳴り響きます。

やってなかったら、私の負けです。

妻「あれやってね!」

私 ガーン、やってなかった!!!先に言われてしまった!

心の中で涙ながらにハンカチをかみます。

ベートーベン先生も「運命」をひいてくれることでしょう。

そういうゲームをやっています。

「あれやってゲーム」です。

そしてこんなゲームを勝手にスタートしていることを妻は知りません。

でも、私はブログにて書いてしまいました。

妻もやがてこのブログを読むことでしょう。

そうなったとき、妻はどう動くのか。

それはまた次のお楽しみ、ということにしておきましょう。

まとめ

まだこのゲームを始めて1ヶ月ですので、今後はどうなるのか私にもわかりません。

2024年はまだ残り330日近くありますからね。

いつか息切れし、ゲームで連敗する時が来るかもしれません。

でも、一つ昔の自分に言えることは、受け身だと辛いよ、と。

言われる前に動いてしまった方が、楽しく動ける、ということ。

これは会社でも、組織でも、家の中でも共通した原理原則でしょう。

言われて動くのが辛いのであれば、言われる前に動けばいい。

受け身で辛いのであれば、主体的に動けばいい。

主体的に動いた方が、言われて動くよりも何百倍も楽しいのですから。

そのための私が考案した「あれやってゲーム」です。

世の中のお父さんたちにも知ってもらいたい。

こんな楽しいゲームがあることを。

そして、家で家事をすることがこんなに楽しくなることを。