バンクーバー経由で日本に帰国した時、バンクーバー空港でなんと7時間待ち!
その7時間、何をして待っていたのか!?
空港から出て、街を散策するのも考えたのですが、空港ではトラブルが多いので、念のために空港内に留まりました。
利用した飛行機はANAでした。その賞賛記事はこちら。(参考:ANAのボーイング787に乗れた!)
もちろん私たちはラウンジを利用。。。
なわけはなく。
ラウンジ、2時間の利用で3人で90ドルくらいですね。
うーん、ブログネタとしては使えたと思うので、次回こそ!とか言って、やっぱり90ドルは渋るでしょうねぇ。。。
↓から日本のamazonに。SIMカードをアメリカで購入したシムフリーの携帯に入れて使いました。めちゃくちゃ快適でした。30日、15日、7日とありますので、日本滞在期間に合わせてご利用いただけます。

まず空港へ。
そのままインターナショナルターミナルへ

水が流れてます

水がね。

魚たちも

チェスだって!

小さなプレイエリアも。

危なっかしいので、妻に怒られそうですが、落ちたら落ちたでなんとかなります。

これはなんですかね?

つまんないなぁ。

楽しそうだなぁ。

レストランはアメリカでもよくあるお店ばかり。
ポートランドみたいなローカル色が強いところはなかなかないですね。
ポートランド空港だってポートランドっぽい!子どもとの上手な過ごし方

飛行機見て

飛行機見て

充電して

結局寝ました。
こういう時、家族でいるとラクですよね。荷物見てくれるので。

まとめ
長かったんですけどね。
↓から日本のamazonに。SIMカードをアメリカで購入したシムフリーの携帯に入れて使いました。めちゃくちゃ快適でした。30日、15日、7日とありますので、日本滞在期間に合わせてご利用いただけます。
最後は空港の住民になった気がして楽しかったです。
さすがに7時間はもう待ちたくないですねー。
でもANAに乗れるなら。。。頑張っちゃうかな。うーん。考えますね。
もしも、また7時間あれば、次こそバンクーバーの街に出ると思います。